©UDTHEMES. All Rights Reserved.
全32曲のメガアルバムの冒頭を飾るのは
インターネットをテーマにしたピコピコかわいいミクノポップ☆
ミクがキュレート、カーニバルは進んでいく。
みんなが主役のエレキキュレーター♪
この歌、さいこー!
2曲目を飾るのは新たなるボカロパーティロックの金字塔、憂焼けセンシティブ!
何度も何度も聴きたくなる!
怒涛の3曲目はフィリピンからの刺客、apol P!
まさにギャラクシー、このとんでもないスケール観に酔いしれろ!
新世代ボーカロイドダンスミュージック!
可愛くてノれて、カッコイイ!
看板ボカロP、鷹月亜樹のキラキラキュートなミクノポップ!
-僕たちのAnswerが、ここにある-
ポップでキュートでとにかくKAWAII☆
シンプルなシンセと弾けるリズムが重なるゆるふわカラフルミクノポップ♪
思わず明るい気持ちになっちゃいます。
蒼姫ラピスが盛り上げる、ガーリー最高速のダンスチューン!
不思議ワールドをぶった切り最高潮を作り上げるキラメキサウンド、まさに極上☆
『美女men Z』で桜塚やっくんを支え続けた天才作曲家、
透chがまたもやボカロ界に新たな風をたたきつけた!
今回は和トランス!
4つ打ちビートにディストーションギター、
更には和太鼓や三味線まで!
最高に踊れるこのバランス、まさに天才!
第1部ポップコーンを締めるのは、
センス溢れるおしゃれポップ。
心地良くしみこむキュートでウィスパーミクの唄。
まだまだ続くよダンスカーニバル☆
ようこそイビザへ♪
手始めにリスナーを迎えるのはボカロ世界のスクリレックス!
apolP が世界的ダンスシーンへといざないます。
『本当にボカロなの?』疑う人は多いでしょう。
こんな調教どうしたらできるの!?
フィリピン出身”MJQ”とマレーシア出身”ShinRa”の奇跡のコラボレーション!
日本人ではありえない、世界に届くマドンナサウンド!
海外勢の本物サウンドに日本からWolves Unite が真っ向勝負!!
MEIKOが完璧にビートにとけ込み、気持ちのよいサウンドになってます。
世界中のDJさん、ぜひクラブでかけていただきたい!
ディープなクラブ系サウンドに溶け込んだ、なんとも言えない恋心。
前作『ボカロのパレード feat.初音ミク』で物議を醸したみかんのPが帰ってきた!
このタイトル、どこかで見たことあるような。。。?
みかんのPの2曲目は超前向きな明るい曲!
と思ったら、フラレた男の歌だった。。。
『ゆるふわ恋心』のあたわめが闇に染まった。。。
エデンへと続く耽美系ボカロダークファンタジー!
そろそろ疲れてきたころかな?
ここはギガンタがギリシャから提供するチルアウトスペース。
ゆっくりしていってくださいね♪
第3部の開幕は渋谷系おしゃれサウンド♪
キュートなドレミファBangBangDayz☆
ルカの美しいウィスパーがすばらしくマッチしています。
いつ聴いても本当にいい曲☆
『夜空にひびくこのメロディ』
あなたのココロにも届くかな♪
明るいけれど少し切ない。。。
IAの声が静かに美しく響きわたります。
スピード感と爽やかな曲の中に様々な想いを詰め込んでGUMIが歌う、
ポップで爽やかなダンスチューン☆
あなたのフェイバリットになれるかな♪
鬼才Deme が投入したのはフィーチャリングIAの傑作「空間」!
相変わらずの圧倒的なアレンジと楽曲の構成力!
ダンサブルなビートとボコーダーサウンドが独特のサウンド空間を演出する!
大好き!
美女♂menZ なっちの生み出す喪失した世界観。
ダンスサウンドにエスニックやレトロな要素を取り入れたサウンドはとても新鮮♪
けれどもどこか懐かしさも感じさせます。
コーラス隊が終末感を醸し出す耽美なGUMIのダークファンタジー♪
迫るゴシック、オペラティックな超大作!
KAITOが叫ぶ問答無用のパーティアンセムブレイクビーツ!!
IAとのコンビもやっぱり秀逸♪
盛り上がれ!盛り上がれ!もっと!
もっとだよ!
Miku ExpoでもセレクトされたインドネシアのREDSHiFT!
ちょっとたどたどしい日本語がまたカワイイ♪
第3部ブリリアントビビッドギャラクティックボカロプリンセス、
まとめて大団円を迎えます☆
ちょっとオトナなダンスパーティをのぞいてみる?
第4部の冒頭を飾るのは結月ゆかりのジャズサウンド。
この貫禄、まさにフューチャーボカロクラシック☆
ボカロ界の鬼才take_cokeが新世代のカワイイフューチャーベースを打ち出した!
このパンチの効いたスローなビートがハマるんです!
こんな曲聴いたことない!
とにかくリズムが斬新な、エレクトリカルのカワイイキラキラサウンド☆
タイトルからしてもう。。。
でもこんな女の子、好きでしょ?
KAITOと初音ミクが離れてはくっつくソーシャルダンスラブソング。
デュエットならではの声の絡みがたまりません!
ハウスなビートも気持ち良い♪
前作に引き続き参加のアメリカ人プロデューサー、Arthur Shastra!
歌うのは今が旬の巡音ルカ『V4』!
感じるのはノスタルジー。
夢と幻想のArthur Shastraワールドへ、ようこそ。
オトナのダンスシャンソンを唄い上げるのは新たに登場、Chika☆
ストリングスやブラスがとにかくキレイでアーティスティック♪
素晴らしいエンディング。。。あれれ、まだ続くんですか!?
ここにきて突然の痛快な結月ゆかりサウンド☆
最後まで楽しんでくださいね♪
全32曲の大叙情詩、カーニバルもお開きの時間です。
ラストを飾るのはるりまると初音ミクの『空想ヒエラルキー』!
清涼感にあふれたキュートでノスタルジックなボカロポップ☆
カーニバルは終わり、みなさんともここでお別れ。。。
でも!
いつでも!何度でも!
戻ってきてくださいね♪
ダウンロード販売は支払いが面倒?
いえいえこのアルバムのお値段はちょうど1500円。
コンビニなどで購入可能なiTunes Card一枚分で簡単に購入が可能です!!
詳しい手順はこちら